日常

草津月 2024

茹だるような暑さが続くなか干からびてしまった鑑賞心に何とか栄養をつぎ込み、上旬はラストの蓮見へと出かけたのでした。 所はもちろん大船フラワーセンターです。 そろそろ咲いている蓮も少なくなる頃ではあったものの、それでも結構 […]

日常

写真展に行って来た

こんにちは。こないだ夏休みの時森美術館に行って来ました。 ビートルズのポール・マッカートニー写真展でした。 ポール・マッカートの若い時の非公開写真を見ることが出来ました。 今回の写真のコンセプトはポール・マッカートさんが

テクノロジー, 品質管理/QA

ITツールの機能紹介-SeleniumIDEの技術開拓 execute scriptの比較計算処理がうまくいかなかったお話

つ~じ~です。近年、アニメのリメイクや数十年ぶりの新作ラッシュがやばいですね。うる星やつら、らんま1/2、レイアース、ベルサイユのばら、ダイの大冒険、スラムダンク、東京ミュウミュウ、キン肉マン、シャーマンキング、デジモン

日常

ロボット教室🤖

2024年8月某日 ロボット教室を開催しました🤖‼︎ 小学生のお友達とプログラミングを楽しく経験する教室です。 たくさんのdashと一緒にお邪魔しました。 dashはプログラミングで動くロボ

日常, 横浜, 横浜グルメ

横浜山手に行ってみた

こんにちは。 koma です。 神奈川県横浜市に住んでいると、知り合いから観光地を案内するよう依頼されることが割とあります。横浜のみなとみらいか、ちょっと違うけど鎌倉方面あたりを紹介することが多いです。 今回は、そういっ

日常

わたしが喫茶店巡りを始めたきっかけ

キンキンに冷えたアイスコーヒーが美味しい季節になりましたね!nanamiです。 かねてより喫茶店好きを公言している私ですが、 今日は喫茶店巡りを始めるきっかけとなった背景について書きたいと思います。 私が小学生の頃、当時

日常

七夜月 2024

蓮の開花は早い。 そんなわけで、いつものフラワーセンターで蓮の早朝開園が実施されましたので張り切って早起きしました。 早起きして早朝に出かけたといっても暑さは尋常ではなく、あっという間に汗だくになってしまう始末。 水分補

上部へスクロール