オアシス出現
オフィスの各所にオアシスが出現しました(*бωб)ノ イーツー・インフォが入っている花咲ビルは ビルの構造上、窓が開かない(空気の入れ替えできない)ので 社内では空気清浄機やサーキュレーターなどを導入したり […]
オフィスの各所にオアシスが出現しました(*бωб)ノ イーツー・インフォが入っている花咲ビルは ビルの構造上、窓が開かない(空気の入れ替えできない)ので 社内では空気清浄機やサーキュレーターなどを導入したり […]
先日、パシフィコ横浜で行われた「マタニティ&ベビーフェスタ」で 最新鋭のベビーカーも展示されるとのことで見に行きました。 「きっと、坂道も楽に登れる電動アシストがついたものとかあるんだろうなぁ」 と思っていたら
EC-CUBEのID管理にはシーケンステーブルが利用されています。 dtb_order(受注テーブル)のIDなら、dtb_order_order_id_seqテーブルです。 このテーブル構造がsequenceという1カラ
どーも初めまして、中村と言います。2月からイーツー・インフォで働き始めました。 僕はそれまでとあるSIerで運用SEとして数年間働いてたんですが、今回この会社に入るにあたり、 まぁ同じような業界だけどどうなるかねーと不安
SIerの運用SEが未経験のWeb業界に転職して驚いたこと 続きを読む »
こんにちは。 毎週末熱海に帰っているんですが、夜遅くかえって朝早く出てきてしまうのでなかなか地元のお店に行けません。先月はたまたま普通の時間に帰れたのでご近所のお店に買い物に行ってきました。 あの有名な花菱です。熱海にも
どうも!最近、子供の名前が中々決まらない宇都宮です! ”宇都宮 ○”←漢字一文字 なんて、名前のバランス上で縛りがある為 すぐに決まると思ったのですが なかなかうまく行かないものですね… ってことで絶賛名前募
IOT!IOT!でもユビキタスと何が違うの? 続きを読む »
クライアントの話を聞いているとあまりよい印象を持たれていないPHPですが、ここ数年でわりと変化しておりまして、そのあたりをざーっと書いてみようと思います。 PHPがここまで普及したのは言語仕様が優れているというよりは、多
ご無沙汰しておりました。 ここe2infoでは傭兵としてLaravel5によるPHPでの開発に従事していますが、PHPってあまり好きじゃないんですよね。コード書いている時の高揚感がないというかなんといいますか。 Lara
Laravelのテンプレート(blade)内で、URLによる条件判定を実装する方法。 Requestクラスのisメソッドを使います。 @if(Request::is('hoge/huga/index'
Laravelのテンプレート内でURLによる条件判定を実装する 続きを読む »
平成28年3月4日(金)、横浜商工会議所の主催する「よこはまITフェア2016」に出展しました(横浜シンポジア)。 今年のテーマは「観光×IT」となっており、弊社ではインバウンド向けの商品予約システム「O2OMarket
『よこはまITフェア2016』に出展しました 続きを読む »
どうも!宇都宮です! 今回は「先を見据えたFacebookアカウント管理」と題しまして ”追悼アカウント設定” について書きたいと思います。 この追悼アカウントですが Facebookユーザーが亡くなった際のアカウント設
Windows7以降標準で搭載されているWindows PowerShellを従来のコマンドプロンプト(cmd)のかわりに使ったりするのですが、なんと日本語環境ではあいかわらず文字コードがShift_JISとなっていて、
Windows PowerShellの文字コードを変更する(コマンドプロンプトも) 続きを読む »