Laravel, PHP, システム開発

laravel5をcomja5で日本語化

こんにちは。S.Iです。 梅雨があけましたね。暑い日が続きますね。 さて、この度、laravel5をcomja5を使用して、日本語化しましたので手順をご紹介させて頂きます。 フレームワークのコメントを読みたいけど、英語が

Laravel, PHP, システム開発

Laravel5.1のリリース

Laravel5.1がリリースされました。PSR-2の採用、イベントブロードキャスト、ミドルウェアパラメータ、Artisanの強化など、様々な修正がなされました。 また、LTS(Long Term Support)が宣言

Laravel, PHP, システム開発

Laravel5事始め

Laravel4からLaravel5へ。 会社でのPHPスクラッチ開発ではLaravel4を利用することが多く、とくに不便なく効率的に開発しています。 ・・・が、Laravel5がでたので、ぼちぼち新規の案件では使いはじ

日常

ヨルタモリでサバサンドが

こんにちはニッチなテレビ番組が大好きなので当然ヨルタモリも毎週見てます。 2月1日の放送でやっていたサバサンド。見てたらどうしても食べたくなりました。料理苦手な自分でもなんか出来そうだったのでトライしました。 近くのスー

横浜

移動図書館

お昼にみなとみらいへ。 マークイズみなとみらいと横浜美術館の間の広場に移動図書館が来てました! 近所の保育園児もいつも来ているみたいです。 隔週金曜日。お天気がいいととっても気持いいいです。 移動図書館って田舎に来るもの

上部へスクロール