ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

30年以上の時を経て

すっかりAppleネタを投稿するbotと化したfujitaですこんにちは。

欲しいと思いつつ我慢していたMacBook Pro with Retina Display13インチを勢いで購入してしまいました。

個人用としては、以前所有していた白くて四角いiBook(PowerPC G3時代の最終モデル)から
10年以上の時が経っているので、もはや当時のものと比べるのも馬鹿らしいレベルですね…w
iMac等は触れる機会がありましたが、MacBookはあまり触れていなかった為、
進化したトラックパッドの使い勝手に一人夜な夜な感動しております。

出たばかりの製品の話題はネット上にあふれかえっているのでここまでにしておいて、
こんな記事を見つけたので紹介します。

※リンク先は英語です

・Computer History Museum | @CHM : Apple II DOS source code
http://www.computerhistory.org/atchm/apple-ii-dos-source-code/

30年以上の時を経て、AppleⅡのソースコードが公開されたようです。

・【PDF】Shep Apple DOS program listing, 1978-06-02 – 102723981-05-01-acc.pdf
(120ページあるので注意してください)
https://s3.amazonaws.com/s3data.computerhistory.org/atchm/documents/102723981-05-01-acc.pdf

コンピュータの歴史の貴重な資料となりそうですね。

ApplemacMacintosh

  fujita   2013年11月15日


関連記事

ITツールの機能紹介-zoomの定期ミーティング-

つーじーです。見たかった映画が公開期間終わっててショックだった今日この頃。 まだ…

メタバース時代到来で映画の世界がついに現実に

映画は好きですか? 私はこの冬見たい映画で溢れていて、休みの日は映画館に行くこと…

神無月 2022

歩くと暑い、止まると涼しいという、着るものに非常に困る季節となってきました。 羽…


← 前の投稿

次の投稿 →