Amazon Linux 2 で動いているシステムのファイル容量が100%になってしまったので対応しました。
結論からいうと、AWSダッシュボードで容量を増やしたあと、OS上でxfs_growfsコマンドを実行しようと思ってたんだけど、オンライン拡張の必要がない場合は後者は不要でした。
OS上で起こっていた現象としては、cdしようとすると以下のエラー。
-bash-4.2$ cd tes-bash: cannot create temp file for here-document: No space left on device
容量を確認
-bash-4.2$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs 961M 0 961M 0% /dev
tmpfs 978M 0 978M 0% /dev/shm
tmpfs 978M 25M 954M 3% /run
tmpfs 978M 0 978M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/nvme0n1p1 8.1G 8.1G 0G 100% /
tmpfs 196M 0 196M 0% /run/user/1001
-bash-4.2$