ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

世界で人気のメッセージアプリ

日常的にLINEを利用し、電話もLINEですることがほとんどという方も多いかと思います。

日本ではもう生活の一部として完全に浸透したといえると思います。

そんな必需品「LINE」について、最近見た記事で実は世界的に見てシェア率ってそこまで高くないことに驚きました。今月1日に発表された記事から引用してご紹介します。

引用元: WhatsApp, WeChat and Meta Messenger Apps – Global usage of Messaging Apps, Penetration and Statistics  By Matthias Mehner

国ごとのメッセージアプリTOPの一覧です。

LINEは日本、台湾、タイのみのようです。

韓国は圧倒的にカカオトークで、それ以外を使う方をほとんど見たことがありません。

この図を見るとカカオトークって韓国だけなんだとびっくり。

圧倒的なのはwhatsApp。

自分には馴染みがなかったのでLINEとどう違うのか是非使ってみたいところ。

あと意外なのはFacebook Messengerのシェア率が高いこと。

Viberとimoは一部の国限定でよく使われているようですね。

次回は馴染みの薄かった他国で人気のメッセージアプリにそれぞれフォーカスして紹介してみたいと思います!

他にも新しくて興味深い情報が得られる記事ですのでぜひご覧ください!

WhatsApp, WeChat and Meta Messenger Apps – Global usage of Messaging Apps, Penetration and Statistics  By Matthias Mehner

LINESNSWhatsAppアプリ

  nn   2022年3月31日


関連記事

よろしくおねがいします。

はじめまして。えりこと申します。 ママ友にはえりぽんとかえりりんとか呼ばれていま…

ReactPHPをLaravelで実行してみた その2

前回、ReactPHPを使用したプログラムを実行した際に、 2回実行された問題に…

花見月 2023

桜! の季節が到来です。 到来ですが、何とも天候が……寒々しいですね。 ソメイヨ…


← 前の投稿

次の投稿 →