Programming for Kids
年々物事を覚えるのが大変になってきているお年頃です。 そして、奄美は、今日も半袖なくらいの陽気です。 プログラミングは若いうちからやった方が覚えるのは楽ですね。 でも、難しいプログラミング言語をはじめからや […]
年々物事を覚えるのが大変になってきているお年頃です。 そして、奄美は、今日も半袖なくらいの陽気です。 プログラミングは若いうちからやった方が覚えるのは楽ですね。 でも、難しいプログラミング言語をはじめからや […]
奄美大島は大島高校が春の選抜甲子園に出場する話題で持ちきりです。 初戦が優勝候補という難関となりましたが、ぜひとも一回戦突破してほしいものです。 そんな、大島高校野球部を応援するために、島の人々が応援動画を作成しました。
色々なサイトのパスワードを同じものにしてる人多いですよね。 私も以前そうしていたことがあるのですが、今はやっていません。 一つのサイトのパスワードが流出したりすると、他のサイトに影響があったりするからです。
奄美は、まだ室内は半袖でもいられるくらいの気温ですが、横浜は結構寒くなってるようですね。 そんな中、iPhone5sの不足もそろそろ落ち着いてきた感じでしょうか。 iPhone5sとともにiOS7が出てきま
WordPress の新バージョンの 3.7 ですが、今回もっとも大きな注目点は、自動アップデートです。 マイナーバージョン、例えば、3.7→3.7.1 のような、については自動でアップデートがかかるというものです。 ア
島に来て1年がたったodaです。 島で生活するには車が不可欠です。 バスで会社まで行くと、片道500円かかります。 その場合の定期代は、一か月2万超えです。 定期代支給が2万円までなので、枠を超えてしまいます。 しかも、
世の中は東京オリンピック一色ですが、いかがお過ごしでしょうか? さて、一部の人には非常に気になるイベントが今夜2時から開催されますね! そう、新型iPhoneの発表です。 まぁ、May be ではありますが・・・ なんか
奄美にはマクドナルドがありません。 関東ではマック、関西ではマクドって言いますけど、なんで違うんでしょうね。 あるのは、モスバーガーとゴーゴーカレーくらいでしょうか。 さて、今日は、そんなマッ
暑い夏、いかがお過ごしでしょうか? 奄美にきてから、すいかを山のように食べてる気がします。 買ってるわけではないのですが、いつも冷蔵庫に入ってます。 さて、今日は島の営業についてちょっと考えてみたいと思います。 奄美では
よねやうがみんしょーらん(こんばんは) 南の方に行くとよく島時間という言葉を聞きます。 時間にルーズだという感じで言われる島時間ですが、個人的にはちょっと違う感じで受け取っています。 時間の流れ方が、都会のようにせかせか
奄美大島という土地に住み始めたので、内地(奄美から見て本土)との価格差なんぞについてちょっと書きます。 基本、物価は内地より高いです。 ほとんどのものを船便で持ってきてるので当たり前ですよね。