日常

初花月 2020

その呟きが目に飛び込んできたのは、コロナウイルスの猛威に震撼する最中でした。 「今なら京都は空いてます」 確かに同時にアップされている写真は人が全く映り込んでいません。 オーバーツーリズムで、もはや人混みを観光しているよ […]

初花月 2020 続きを読む »

リザーブドインスタンスの期限が近づいたら通知する

AWSのリザーブドインスタンス(RI)を購入し、運用を続けていましたが、期限切れに気が付かず、通常のインスタンスで一ヶ月程度運用してしまうという事件がおきました。期限切れが近づくと通知が来ると思っていたのですが、初期状態

リザーブドインスタンスの期限が近づいたら通知する 続きを読む »

霞初月 2020

十二支も始めに戻って子年な2020年。 鑑賞始めをどうしようかと考えましたが、毎度お世話になる大船フラワーセンターとさせて頂きました。 新春早々に訪れた為、園内のそこかしこに寿ぎな雰囲気がありました。 子年な花文字のお出

霞初月 2020 続きを読む »

UIとUXとCX

「UI (User Interface の略 ) 」は、 ホームページの場合画面上に表示されているもの、つまりユーザーの視覚に触れる全ての情報を指します。「UX (User Experience の略 )」は、ユーザーが

UIとUXとCX 続きを読む »

dashくん

冬休みプログラミング教室 with ロボロボクラブ

ロボロボクラブの方々に協力いただき、冬休みプログラミング教室を開催致しました! 夏冬の恒例みたいですが、私ドビーは初めての参加となります。 教室の大まかな流れは前回と同じ。今回もDashくんをプログラミングしていきます。

冬休みプログラミング教室 with ロボロボクラブ 続きを読む »

暮古月 2019

皆さま、無事に仕事は納まりましたでしょうか。納まってない方はお疲れ様です、あと少しですね。ワタクシもすっきりと年末年始休暇に入るべく、ブログの投稿納めをしたいと思います。 さて、昨年の紅葉狩りは台風の塩害があり、遠目には

暮古月 2019 続きを読む »