消閑私記 如月
少々格好つけたタイトルにしていますが、中身は大げさなものではありません。 要はちょっとした時間潰しのネタの一つ二つなり提供できれば……と、徒然なるまま書いていくという事です。 所謂レビューなんていうほど大層な感じではなく […]
少々格好つけたタイトルにしていますが、中身は大げさなものではありません。 要はちょっとした時間潰しのネタの一つ二つなり提供できれば……と、徒然なるまま書いていくという事です。 所謂レビューなんていうほど大層な感じではなく […]
昔、家を建てるするときに「家をデザインするプログラム」作ってみました。 なぜ作ったかというと、壁画サンプルだけのカタログを渡されて、 全然イメージがつかなかったからです。 作成工程 1. とりあえずHTMLで四角い枠を作
オフィスグリコがある為あまりお菓子には困らない職場でありますが、それだけではありません。 さり気なく、差し入れやお土産を頂くことが多いのです。 今回は、そんなお菓子タイムの一端を紹介いたします。 こちらは色
あけましておめでとうございます! あっという間に年末年始のお休みが終わってしまいました。 帰省時に京都&滋賀に寄ってきたので、ちょっと旅行記を…(*‘ω‘ *) 【京都ノスタルジーツアー】 大学
みなさんブログを書いた際にアイキャッチ画像を入れる時や資料を作る際に類似している画像を使用したいときに画像検索をすることがあると思います。 その際にこの画像使っても大丈夫なの?とか少し気になったのでその際に調べたらいい情
私自身は、携帯はガラゲーですので割合に縁遠い問題かな、と思っていましたが…… よくよく考えればゲーム専用と化しているとはいえタブレットは持ってますし、道に迷えば(高頻度)グーグルマップ先生にお伺いを立てたりしてます。 他
先週、皇居周辺をレンタサイクルでグルリと巡りつつ、紅葉を堪能してきました。 青空に映えてとても綺麗でした。 レンタルした自転車は電動でしたので、多少の坂はなんのその! でしたが、それでも3・4時間も乗り回すと流石に普段の
いつの間にか夏が終わっていました。 涼しめで、雨がちで、夏らしくない夏でしたね… 夏の思い出、そんなにないのですが(._.) スマホのアルバムを見返してみて、印象的なものをご紹介します。 【感動
初めてcore dumpをつかったデバッグをしたので、 記念に書きます! core dumpを使う経緯としては、 apache+phpの環境でmessagesに「segmentation fault」というエラーが発生し
9月からテスターとして開発部のメンバーとなりました、Kと申します。 まずは自己紹介を……と思いますが、何を書いていいやら困るものですね。 分類としては「人見知り目インドア科方向音痴属メガネ」となりまして これに「小心者」
こんにちは。夏なのに涼しい日が続きましたが、今日は暑いです。 ブログ投稿にまだ慣れていないので見づらいところもありますが、ご了承頂きたく。 EC-Cube2系にとあるプラグインを導入したかったのですが、なんとバージョン対
EC-CUBE2系にバージョン対象外のプラグインを導入 続きを読む »
さる7月15日〜16日の2日間、e2infoの社員旅行がありました。 自分は思い出は心の奥底に大事にしまっておくタイプの人間なので、ブログを書くなどと野暮なことはしたくないのですが、あみだくじの結果ノルマが課せられてしま