日常

露隠月 2023

師走が目の前という時期になるにも関わらず、20度を超える日があるという昨今。 寒暖差の激しさに気分も体調も芳しくない日々なのですが、数少ない恩恵として紅葉狩りが間に合いました。 所は、数々の映画や大河ドラマのロケ地にもな […]

品質管理/QA

試験仕様書作成時に注意していること②

前回に引き続き、試験仕様書を作成しているときに注意していることについて執筆してみようと思います。 前回のおさらい 大中小項目の各列の内容(観点)を列内で等しくすることを意識し、それぞれが下位の内容を包含するように区分けす

日常

クトゥルフのアプリがあった話

こんにちは。 koma です。 ショゴスのイラスト 私はテーブルトークRPGが趣味なのですが、ふと調べてみたら、なんとアプリでゲームができるようになっていました。 昔ながらの対面(オフライン)でばかり遊んでいたので、オン

日常

神無月 2023

ようやく秋めいた気温になって過ごし易さが戻ってきたので、少し湧いた気力で三渓園に出かけてきました。 好天に恵まれたのですが、もう秋だと油断して日傘を置いて出かけた甘さを痛感しました。 日差しの下は少し夏、日陰に入ると秋を

品質管理/QA

試験仕様書作成時に注意していること①

先月のブログ投稿で少し触れましたが、今回は試験仕様書を作成しているときに注意していることについて執筆してみようと思います。いくつかあるので今回は①としました。 前提 下記のような試験仕様書テンプレートを想定して話を進めま

AWS, サーバー・インフラ

AWS Cloud Quest

Amazonは暇なのか 暇を持て余しているのだろうか。 こんなものを作ったようだ。 AWS Cloud Quest 仮想の街に入りこみAWS Cloudのスキルを身に着けながら仮想市民をその技術で助けていくRPGのゲーム

上部へスクロール