日常, 横浜

会社から近いお花見スポット

また桜の季節になりました。 私はこの時期になったらよく桜を撮りに行きます。 会社から徒歩5分のところにすごくきれいなお花見スポットがあります。 石崎川 左上の川が石崎川です。 ちなみにイーツー・インフォは右側です。 石崎

日常

ドキュメントなどの書き方について

今までに、色んな会社を転々としてきてドキュメントや、作業指示の書き方にも色々とパターンがあるなと思ったので書いてみます。 ■短文小説型 几帳面な人によくありがちな、詳細な内容をひたすら気の済むまで書いてしまうタイプ。 「

日常

世界で人気のメッセージアプリ

日常的にLINEを利用し、電話もLINEですることがほとんどという方も多いかと思います。 日本ではもう生活の一部として完全に浸透したといえると思います。 そんな必需品「LINE」について、最近見た記事で実は世界的に見てシ

日常

花見月 2022

三月も上旬となるとそろそろ早咲きの桜が綻んでくる頃! 桜が咲けば、もはや春……と勢い込んでいつものフラワーセンターへ参りました。 とはいえ、上旬はまだ梅が真っ盛りの見頃でありました。 先月とは少し趣を変えて、枝垂れ系がメ

日常

Excelの目次をHYPERLINK関数で作る

Excelやスプレッドシートで手順書を作成していると、こんな問題が置きます。 シート(タブ)を追加しすぎて、移動が手間になる。 シート(タブ)1枚当たりの情報量が多く、探している箇所を探すのが大変。 なので、今回は一度作

日常

よろしくお願いします

はじめまして。 3月よりQAエンジニアとしてお世話になります koma と申します。 本当に簡単ですが、自己紹介させていただきます。 1.出身 ・横浜市 学生時代から横浜駅周辺にはよく行きます。常に工事していて変化し続け

日常

豚肉の時雨煮っぽいもののレシピ

例によってブログに書くことが思いつかないので……常備菜のレシピでも書きます。 前回より手間の掛からないやつ。 例によって日曜の夜に作って、土曜の夜まで賄っている一品でございます。 「周りの記事が技術的な話とか季節の一幕と

上部へスクロール