ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

ALBでwwwなし→wwwありへのリダイレクトを設定する

wwwありなしの正規化・・・めんどくさいですね。

HttpやNginxのコンフィグファイルを使わなくても、ALBだけで非httpsからhttpsへのリダイレクトが実現できるので設定してみました。

手順

AWSマネジメントコンソールにログインしたあとEC2ダッシュボードに移動します。そのまま左メニューから、「ロードバランサー」を選択します。
対象のロードバランサーを選択したあと、リスナータブからルールの表示/編集を選びます
ルールを設定します

IF(すべてに一致)
ホストヘッダー=example.com

THEN
1. リダイレクト先…
HTTPS 443
カスタムホスト、パス、クエリを使用
ホスト:www.example.com
パス:/#{path} (デフォルト)
クエリ:#{query} (デフォルト)
301 – 完全に移動されました
以上で完了です。楽な時代になりました。

  kaneko tomo   2020年6月13日


関連記事

はじめまして、新人エンジニアのkoniです

はじめまして。5月からイーツー・インフォで働いているkoniです。 趣味っぽい趣…

パスワード付きZipファイルの暗号化方式のおさらい

PPAP廃止の宣言が出てそろそろ3年近く経ちますね。 そもそもパスワード付きZi…

草津月 2018

気温30度で今日は割と涼しいな、と思ってしまう程度には感覚が狂ってきてしまってい…


← 前の投稿

次の投稿 →