ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

花見月 2024

週末に近づくと天気が崩れる……を繰り返していた頃が、早咲きな桜の見頃と重なってしまうなか、何とかギリギリのタイミングでフラワーセンターにお花見第一弾に参りました。

まずパッと目に飛び込んできたのは濃いめの紅色が鮮やかなオカメ桜。
一気に気分が浮き立ちます。

そして、メインの玉縄桜です。
玉縄桜はフラワーセンターのあちらこちらにあるのですが、ちょっとした並木のような感じで広場にも植えられています。
入口の植木に目を付ける飾りつけは他の箇所でもチラホラみるのですが、お子様に人気あったりするのでしょうか。

さて見頃はギリギリといった所ですが、それでもかなり見応えのある状態でホクホクと見て回ります。

見て回った先には野鳥の姿も。桜の蜜を吸いに沢山集まっていました。
たぶんメジロと、メジロじゃない鳥(ヒヨドリ?)くらいの区別しか出来ませんが、一生懸命に桜の間を飛び回っている姿に癒されまくりました。

桜を堪能した後、グリーンハウスに向かう途上で出会ったのは山茱萸と馬酔木でした。
山茱萸は、春黄金花という別名もあるそうですが、まさに名前からのイメージ通りです。

馬酔木も、蕾の紅色、咲いた後の柔らかい白から先端の桜色のグラデーションが綺麗で、ついつい時間を忘れて見入ってしまいます。
あと、こういう下向きに咲く花は覗き込んで撮りがちです。

グリーンハウスにはサボテンの展示があるとのことで寄ったのですが、サボテンの前に極楽鳥花が咲いていました。
見頃を少し外してしまったせいか、はたまたワタクシの腕がポンコツ気味なせいか…ちょっと極楽鳥には遠い姿になった気がします。

サボテンに花が咲くというのを知ったのは、実は割と最近です。
イメージがサボテンダーで固定化しているせいかもしれないですが、種類の多さにも花の鮮やかさや咲き振りにも驚きます。
サボテンなのに品種名は漢字が多いのは意外なのですが、満月と白星というのは綺麗な名と花だなと思いました。

面白かった名前はバラ丸とスーパーバラ丸でした。
スーパーの方(右側)が、花づきが良いとかなのでしょうか。

第二弾お花見では2品種の桜を鑑賞できました。
春めきという桜は、本当に目の前という感じで鑑賞できるので凄くテンションが上がります。
花弁の先が薄っすらピンクなのが可愛らしい雰囲気です。

そして、ほうき状の樹形になると説明書きにあった敬翁桜です。
他の桜などと比べるとスリムな形状に見えて、なるほどこれがほうき状…となっていました。

とても元気な雪柳も綺麗でした。
まぁ、元気を通り越して野放図というような雰囲気もありますが、花が可愛いのでノープロブレムです。

と、そんなこんなで桜以外も堪能できたお花見でした。
来月上旬くらいまでお花見が出来れば良いのですが、お天気に恵まれるかどうか次第といったところ。
お花見日和が続くことを祈るばかりです。

植物観賞

  K   2024年3月27日


関連記事

フェイクニュース撃退LINE Bot

夏休みに一時帰国しました。毎回帰ると台湾の活気を改めて感じます。 社会や政治への…

脳を休めよう

自分の過去の言動や、これからのことについて、いろいろと思い悩んでしまうこと、あり…

第2回☆横浜の小学生向けプログラミング教室

昨年末、第2回目の小学生向けプログラミング教室を開催しました! 前回は夏休みに横…


← 前の投稿

次の投稿 →