ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

猫はただ顔を洗っていただけかもしれない

わりと良く訪れる今戸神社。
近くまで行くとつい立ち寄ってしまいます。

招き猫 発祥の地
えんむすび
沖田総司 終焉の地

沖田総司終焉の地?と聞くと急に物悲しくなりますが、どうやらここで静養されていたそうです。

宮司さんはイラストレーターでもあるそうで
ご本人が描かれたのかはわかりませんが、
手水のイラストがレトロかわいい。

運が良ければ会える看板ねこの「ナミちゃん」(今回は会えなかった)と
お札売り場?にはハートのメガネをかけた元気なお姉様がいらっしゃいます。
今回はお守りを買いました。

いたる所にあるハートをながめながら
御祭神と巨大招き猫に 二拝二拍手一拝。
今回も元気と癒しをもらいました。

 

 

ご利益ハートモチーフパワースポットレトロかわいい下町散歩二拝二拍手一拝今戸神社御守り手水舎招き猫招き猫発祥の地東京観光江戸情緒沖田総司癒しスポット看板猫神社巡り終焉の地縁結び

  ym   2024年11月7日


関連記事

花残月 2022

今年の染井吉野は、見頃前後が雨に降られてしまってハラハラとしました。 いつもの大…

坂本龍一展に行ってきました

こんにちは! 前回の投稿に続いて今回は坂本龍一展に行ってきました。 東京の江東区…

イーツー・インフォの現状とこれから(14期)

9月になりました。まだ残暑も残る中、夏が終わります。 イーツー・インフォでは、新…


← 前の投稿

次の投稿 →