日常

竹酔月 2019

今月は台風一過の被害が凄まじかったですが、個人的には翌日に出勤できずにお休みしたくらいで済みました。 なので、中旬以降に鎌倉へでかけた際も、彼岸花咲いていると良いな、くらいの暢気さだったのです。 が。 紅葉には早い時期だ

竹酔月 2019 続きを読む »

【新人エンジニア向け】いい明日へ通じることを。を実現するために

はじめに 株式会社イーツー・インフォは2019年8月で15期を迎えました。 15周年にあわせて、CI(コーポレート・アイデンティティ)/VI(ビジュアル・アイデンティティ)を再構築し、「いい明日へ通じることを。」というコ

【新人エンジニア向け】いい明日へ通じることを。を実現するために 続きを読む »

WAF LOG Athena

AWSのWAFのlog機能とAthenaを使って分析しようとした件 結果から言うとまだ分析してなにかを達成したわけではないですが… とりあえずWAFで何をブロックしてるのかを調査する為の方法を紹介したいと思って書きます。

WAF LOG Athena 続きを読む »

草津月 2019

梅雨が明けた途端に厳しい暑さの毎日で、ぐんなりと日々を乗り切っています。 そんななか、有難いことに今年は比較的長めの夏季休暇となりまして、自宅でダラダラのんびり過ごしていました。 とはいえ、何処にも出かけないというのも何

草津月 2019 続きを読む »

プログラマーの聖書(?)リーダブルコードを読んだ

読むきっかけ ・ある程度コーディングできるようになり、よりよいコードを書きたいと思っていた ・調べたり他の人のコードを見ながら「よりよいコード」を目指していたが、よくわからなくなり、指針が欲しくなった ・読むべきだといた

プログラマーの聖書(?)リーダブルコードを読んだ 続きを読む »