品質管理/QA, 日常

JCSQE初級合格しました!

お久しぶりです、yasuです。前回投稿からだいぶ間が空いてしまいました。今回は資格試験の話をしたいと思います。 そもそもタイトルにある「JSCQE」とは何かというと、正式には「ソフトウェア品質技術者資格認定( JUSE

AWS

AWS WAFのログを調査する

403 Forbiddenが発生したので調査。 そのサービスではAWS WAFを使用おり、WAFによってブロックされていました。 今回はその調査方法を紹介します。 まずはWAFのログをS3に保存します。 こちらに関しては

日常

七夜月 2021

梅雨明けたかと思えば、襲い来る暑さにげんなりとする日々です。ステイホームで冷房に浸りきっているので、うっかり忘れがちなのですが本当に暑いものですね、夏。そんなこんなで、梅雨明けならば湿気とオサラバだ! と浮かれて、ウキウ

日常

はじめまして!

はじめまして。 6月下旬より、e2infoの一員となりましたskbです。毎日ビクビクしながら仕事してまーす。 この先きのこれるのでしょうか・・・。 プロフィール 出身:東京都(もう山梨)  山育ちなので海辺は海辺は怖い!

サーバー・インフラ

IP制限について

とあるREST APIの検証を行う際、少し詰まったのでメモします。 いつも通り内容は「今更」なことです。。。 IP制限 IP制限がされているか確認するには、該当のアプリケーションにブラウザからアクセスする方法があります。

日常

風待月 2021

今年もやはり猛暑の気配なのだそうですが、既に暑さにやられ気味です。 ステイホームで、ただでさえポンコツな調整機能が更にダメになってきてる気がします。 適応気温は15~20度くらいですかね……。 ともあれ、少しでも涼しいう

上部へスクロール