日常

神無月 2023

ようやく秋めいた気温になって過ごし易さが戻ってきたので、少し湧いた気力で三渓園に出かけてきました。 好天に恵まれたのですが、もう秋だと油断して日傘を置いて出かけた甘さを痛感しました。 日差しの下は少し夏、日陰に入ると秋を

品質管理/QA

試験仕様書作成時に注意していること①

先月のブログ投稿で少し触れましたが、今回は試験仕様書を作成しているときに注意していることについて執筆してみようと思います。いくつかあるので今回は①としました。 前提 下記のような試験仕様書テンプレートを想定して話を進めま

AWS, サーバー・インフラ

AWS Cloud Quest

Amazonは暇なのか 暇を持て余しているのだろうか。 こんなものを作ったようだ。 AWS Cloud Quest 仮想の街に入りこみAWS Cloudのスキルを身に着けながら仮想市民をその技術で助けていくRPGのゲーム

日常

ロゴステッカー

こんにちは。 koma です。 ときどきイーツーの会社ロゴステッカーをいただきます。 私は貼らずにそのまま飾っています。 ステッカーは剥がせそう? そういえば、ステッカーは長期間使用される耐候性や耐水性などを持たせたもの

品質管理/QA

QA/テスト関連の動画視聴_202309

QAエンジニアやテストエンジニアのトレンドを追ったり知識を得たりするため、youtubeなどに公開されている動画を定期的に確認、視聴していこうとしています。 今月はJaSST nanoというイベントのアーカイブより Ja

日常

竹酔月 2023

残暑が厳しく出かける気力も尽きているのですが、運動不足の四文字に背を押されて毎度お世話になっているフラワーセンターへ出かけました。 厳しい日差しのなか、咲いている花々を見ていると生命力の強さにこちらも元気が出てくる気がし

上部へスクロール