みなさま、ありがとうございました!
ytです。 ご報告ですが、イーツー・インフォを退職させていただくことになりました。 本日が最終出社日でございます。 イーツー・インフォに在籍約4年半、たくさん成長させていただきました。 初めてのIT企業でわからない言葉ば […]
ytです。 ご報告ですが、イーツー・インフォを退職させていただくことになりました。 本日が最終出社日でございます。 イーツー・インフォに在籍約4年半、たくさん成長させていただきました。 初めてのIT企業でわからない言葉ば […]
以前社内のランチMTGで発表しましたが、まとめてブログでも掲載したいと思います。 CSS Guidelinesとは CSS GuidelinesはイギリスのフロントエンジニアHarry Roberts氏が発表したCSSの
とあるプロジェクトではモックを作った時にSass周りの設定をしました。 リリース後開発環境でデザインの修正を行った時、Sassの設定をし直したら効かないという事象がありました。 やりたいこと src/public/scs
2023年6月に中国のクリエイターnhciao氏がStable Diffusionで生成されたイラストを融合したQRコードを発表しました。 めちゃくちゃかっこいい! 作者によると大学時代にジェネレーティブアートに興味が湧
ある日、日本語を勉強している兄に聞かれました。 兄「かな入力できる?」 私「できないけど、使ってる人見たことないね…」 それでかな入力はなんだ!って知りたくなりました。 かな入力とは ずっとキーボードにあるけ
先週京都嵐山に行きました。 商店街で意味不明な白い着ぐるみが置いてありました。 調べてみたら商店街の公式キャラクターだそうです。 なので今回は白くてシュールで人間っぽい体を持つキャラクター3名を紹介します。 京都嵐山商店
去年はCSSとSVGで作れるアニメーションに挑戦してコーポレートサイトのメインビジュアルをプチリニューアルしました。 文字のアニメーションで苦戦しましたが、満足の仕上がりができました。 色々アニメーション見たので、今回は
去年やってたレシ活が1月1日から復活しました! レシ活を紹介しつつ、少しUI観点で感想を書きたいと思います。 レシ活概要 横浜市民限定で横浜市でのお買い物が最大20%還元されます。 対象となる店舗は横浜市内で飲食店・ガソ
きっかけ 先日終業後友達と赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。 会社から桜木町は近くてよく歩いて歩いて行くけど、赤レンガなら微妙な距離で歩くと20~30分かかるし、電車乗ったら遠回りになるし…
飛行機乗った時に東京湾にこの不思議な建物を何回か見たことがあります。 丸い島の上に斜めに切られたような円柱が二つ並べてある。 調べてみたらこれは川崎と木更津を結ぶアクアラインの地下トンネルの換気施設「風の塔」です。 風の
PCで見ているページをスマホで確認したいとき、 昔はスマホのChromeを開いて、同じURLを入力してました。 時間かかるし、入力ミスがあったらどこが間違ってるか探すのも面倒でしたが、 実は便利なやり方があります。 結構
レスポンシブ対応でPCとスマホの画像を出し分けるときCSSで @media screen and (min-width: 768px) { .img-sp {display: none} .img-pc {display